
一生涯、ご自分の歯で物を噛めることが理想ですが、虫歯や歯周病等により歯を失って、入れ歯が必要になってしまうこともあります。最近では第二の永久歯としてインプラント治療も可能になってきていますが、患者様の症状によっては入れ歯の方が適合性が高いというケースもあります。
|
|
||||
|
|
従来の入れ歯には、残っている歯に引っ掛けて入れ歯を安定させる針金のような金属のバネ(クラスプ)が付いています。これが義歯(入れ歯)を入れられている方の不満のひとつになっていると思われますが、スマイルデンチャーはこのような金具を使っていません。また歯肉に近い透明感のある色の素材を使っているので、入れ歯が入っているように見えません。
スマイルデンチャーは外側から目立たないだけでなく、内側の金具もなくなるので、フィット感や舌感が良く、違和感も少なくなります。しかも隙間が少ないため、入れ歯と歯肉の間に食べ物が入りにくくなります。 日常生活では、ほとんど目立つことは無く義歯を入れることができます。また、弾力性に富むナイロン樹脂で作られているため、その薄さにもかかわらずひねってもねじっても割れずに安心です。

保険の入れ歯からスマイルデンチャーに作り変えた症例です。スマイルデンチャーに交換後(写真右)は、きれいで目立たず、より自然な印象になりました。
上述のスマイルデンチャーに近い形の入れ歯です。透明度の高い素材で、金属バネを使用せず、ひと目で入れ歯とはわからないほど自然で目立ちにくく、審美性に優れています。新開発された樹脂から製作している為、従来の入れ歯と比べて大変軽くしなやかで、入れ歯を付けているのを忘れてしまうほど、ジャストフィットします。
また、ニオイや汚れがつきにくく、耐久性が高いのも特徴です。簡単に修理が可能なため、使いやすい入れ歯といえます。

入れ歯の金属床のリフォームをできます。万一、入れ歯が破損したりご自身の歯が抜けても、入れ歯の金属床をリフォームすることで、長くご愛用いただけます。また新しく義歯を作る場合の費用や時間などの負担が少なくてすみます。
入れ歯は数日お預かりさせていただきます。すぐにリフォームできない場合もありますので、リフォームやお預かりの期間については、スタッフまでお気軽にご相談ください。


![]()

コンフォートは、硬い入れ歯の裏面を生体用シリコーンというクッションで覆う、全く新しい入れ歯の技術です。
生体用シリコーンの弾性が、入れ歯でグッと噛んだときの歯ぐきにかかる負担をやわらげ、驚くほどの吸着力を発揮。
「痛い・噛めない・外れやすい」といった、従来の入れ歯の悩みを解消するとともに、あなたの歯ぐきを優しく守ります。
※今お使いの入れ歯にも加工できます。
ただし、入れ歯の材質によっては、加工できないものもあります。
![]()
![]()

生体用シリコーンの柔軟性が痛みを緩和し、以前よりしっかりと噛めるようになります。
食べ物をすり潰せるような強い力が実現するので、硬いものはもちろん、イカやステーキといった弾力性のあるものも、しっかり噛めます!
※噛む力には個人差があります。
![]()
生体用シリコーンを使っているので変質や劣化に強く、柔らかさが長期間持続します。
また特殊な加工技術により、これまでの軟性裏装材に比べて飛躍的に剥がれにくくなりました。